2023年度ビジネスパートナーとのサステナビリティダイアログ
開催日: | 2024年1月29日(月) |
---|---|
開催方式: | 野村総合研究所 東京本社会場とZoomウェビナーのハイブリッド開催 |
内容: | 1. 開会あいさつ (NRIグループの取り組み) 常務執行役員 桧原 猛 2. サステナビリティの潮流 サステナビリティ推進部長 伊吹 英子 3. NRIグループのサステナブル調達への取り組み 業務・調達管理部 課長 鈴木 泰斗 4. NRI Net-Zero Journeyの取り組み(ビジネスパートナーとのパネルセッション) サステナビリティ推進部 伊東 春歌 |
(所属、役職は2024年1月時点)
2022年度 パートナー企業とのサステナビリティダイアログ
開催日: | 2023年1月27日(金) |
---|---|
開催方式: | Zoomウェビナーによるオンライン開催 (配信場所 : 野村総合研究所 東京本社) |
内容: | 1.
ESGの潮流とNRIグループのサステナビリティ活動 執行役員 桧原 猛 2. NRIグループのサプライチェーンにおけるサステナビリティの取組について 調達審査室長 伊藤 達也 3. NRI Net-Zero Journey サステナビリティ推進室 高橋 朋小 4. ビジネスと人権について サステナビリティ推進委員会 人権チームリーダー 佐藤 則子 5. ご参加企業様によるお取組みのご紹介 |
(所属、役職は2023年1月時点)
2021年度 パートナー企業とのサステナビリティダイアログ
開催日: | 2022年1月18日(火) |
---|---|
開催方式: | Zoomウェビナーによるオンライン開催 (配信場所 : 野村総合研究所 東京本社) |
内容: | 1.
ESGの潮流とNRIのサステナビリティ経営 執行役員 桧原 猛 2. NRIグループの環境目標に関するご協力のお願い サステナビリティ推進室長 本田 健司 3. SBT目標設定に関する解説 一般社団法人CDP Worldwide-Japanシニア・マネジャー 河村 渉氏 4. ビジネスと人権について コンサルティング人材開発室グループマネージャー 佐藤 則子 5. NRIビジネスパートナー行動規範へのご同意のお礼とアセスメントへのご協力のお願い 調達審査室長 伊藤 達也 |
(所属、役職は2022年1月時点)
2020年度 パートナー企業とのサステナビリティダイアログ
開催日: | 2021年1月21日(木) |
---|---|
開催方式: | Zoomウェビナーによるオンライン開催 (配信場所 : 野村総合研究所 東京本社) |
内容: | 株式会社 野村総合研究所 1. NRIのサステナビリティ経営 常務執行役員 横山 賢次 2. NRIグループの環境目標に関するご協力のお願い サステナビリティ推進室長 本田 健司 3. NRIグループ調達方針・ビジネスパートナー行動規範について 調達管理部 調達審査室長 伊藤 達也 |
(所属、役職は2021年1月時点)