金融ITフォーカス 2018年6月号

金融ビジネスにおいて、制度変更への対応、経営の効率化・コスト削減に加え、付加価値の追求が常に求められております。この付加価値の源泉は、金融技術と情報技術の融合によって生まれると考えます。
「金融ITフォーカス」は、そういった視点を取り入れ、金融ビジネスが大きく変化していく方向性をわかりやすく伝えます。
各章コンテンツ一覧
-
対談
デジタル化の進捗が問われる金融セクター
- 執筆者
- 佐々木 清隆氏
- 所属・職名
- 金融庁 総括審議官
- 執筆者
- 林 滋樹
- 所属・職名
- 金融ITイノベーション事業本部長 常務執行役員
-
金融市場
中央銀行のコミュニケーション・ポリシー
- 執筆者
- 石川 純子
- 所属・職名
- 金融イノベーション研究部 主任研究員
-
ホールセールビジネス
株式等の決済期間短縮(T+2化)と日本における課題
- 執筆者
- 藤田 悠介
- 所属・職名
- 証券ホールセール事業一部 営業担当課長
-
デジタルイノベーション
金融領域での法改正の思わぬ余波
- 執筆者
- 柏木 亮二
- 所属・職名
- 金融制度イノベーション研究室長
-
企業IR
CGコード改訂-ガバナンス改革の実効性と継続的議論の必要性
- 執筆者
- 三井 千絵
- 所属・職名
- 金融デジタル企画一部 上級研究員
-
米国金融市場
米国対面リテール証券会社収益の構造的転換
- 執筆者
- 吉永 高士
- 所属・職名
- NRIアメリカ 金融・IT研究部門長
-
セミナー報告
金融市場パネル公開コンファレンス報告
- 執筆者
- 石川 純子
- 所属・職名
- 金融イノベーション研究部
-
数理の窓
不意打ちの論理
- 執筆者
- 山本 由香理
※組織名、職名は掲載当時のものです。
発行形式
- 発行時期
- 毎月5日発行
- 購読形態
- 販売はしておりません。当サイトよりご覧ください。
お問い合わせ
『金融ITフォーカス』編集事務局
金融ITイノベーション通信
(メルマガ)登録
金融ITイノベーションの最新情報をいち早くキャッチできる無料のメールマガジンです。更新ごとにメールを送信いたします。