株式会社野村総合研究所がスポーツ庁より事務局業務を受託しております、令和7年度 スポーツ産業の成長促進事業 「スポーツコンプレックス推進事業」(スポーツを核としたまちづくりに資するテクノロジー活用支援事業)に係る補助事業者の公募を実施いたします。

事業概要

近年、スポーツを核としたまちづくりの推進、その中で「スポーツコンプレックス*」の推進が求められています。他方、こうした取組をスポーツ産業が推進するためには、スポーツ団体が安定的に収益をあげられるようになることが重要です。

  • *スポーツコンプレックスとは、単なるスポーツ施設単体でなく、より一層地域の活性化につながるよう、まちづくりとして推進すべく、「異競技の集合化」「異分野の複合化」「まちづくりとの連携」による各種政策目標の実現を意識しながら、十分なエリアとしてのマネジメントの下、他の施設やインフラ等とともに、総合的・複合的な整備・活用の進展を図るものである。

そして、スポーツ団体の収益力向上に向けて大きな役割を果たすことが期待されているのがDX(デジタルトランスフォーメーション)です。実際、2022年3月に策定された第3期「スポーツ基本計画」では、政策目標として“スポーツ界にデータ・テクノロジー等DXを導入することでスポーツを「する」「みる」「ささえる」の実効性を高める”ことが掲げられており、スポーツ産業のデータ・テクノロジー活用について、官民一体となった推進が求められています。

上記の背景のもと、スポーツ庁では、令和4年度より「スポーツ×テクノロジー活用推進事業」を立ち上げ、スポーツ産業成長の観点でDX推進を支える様々な政策を進めてきました。その一環で、令和6年度に「スポーツ団体のビジネス拡大にむけたDX等推進支援事業」が実施され、スポーツ団体が中長期の指針とできるDXの戦略の策定に係る支援を提供するとともに、その支援過程で得られたスポーツ団体のDX推進プロセスにおけるポイントを広く共有しました。

今年度は、将来的にスポーツ団体が各種データ・テクノロジーを活用し、まちづくりに資するサービスを開発・提供できるようにするため、「スポーツを核としたまちづくりに資するテクノロジー活用支援事業」を実施し、テクノロジー利活用を促進するための戦略策定や、テクノロジーを活用した管理運営の改善・サービスの高度化、新たなビジネスの創出等を支援します。また本事業では、その支援を通じて得られた知見を幅広く共有することを目指します。

募集概要

令和7年度 スポーツ庁 スポーツ産業の成長促進事業 「スポーツコンプレックス推進事業」
(スポーツを核としたまちづくりに資するテクノロジー活用支援事業)の公募

公募期間

令和7年7月23日(水)~令和7年8月22日(金) ※ 17時必着

公募説明会

【説明会の開催概要】

  • 本事業への応募を検討される皆様に向けてオンライン説明会を開催いたします(なお、各回の内容は同じです)。
  • 説明会では、事業の背景・目的としてスポーツ団体の皆様がテクノロジー活用に取り組む意義・メリット及びテクノロジー活用戦略のポイント・事例についてご紹介した上で、事業内容の説明及び質疑応答を行います。
  • 説明会への参加は必須ではございません。選定に際して、説明会への参加有無は一切考慮いたしません。
  • なお、説明会では、個別の応募申請内容に関するご質問・ご相談にはお答えできない可能性がございます。

<開催日時>
①令和7年7月29日(火)13:00~14:00
②令和7年8月4日(月)11:00~12:00

【説明会参加のお申込み】

  • 以下申込フォームより、スポーツ団体名、参加者氏名、連絡先(メールアドレス)等を明記の上、申し込みをお願いします。開催回毎に申込フォームが異なりますので、間違わないようにお願いいたします。
  • お申込み受付後、登録情報を基に、説明会当日までに Zoom ウェビナーの視聴用URLをお送りいたします。

<お申込みフォーム・申込期限 (前日17時)>
https://questant.jp/q/r7sportscomplex_webinar_1 令和7年7月28日(月) 17時
https://questant.jp/q/r7sportscomplex_webinar_2 令和7年8月1日(金) 17時

提出先および
問い合わせ先
  • 応募書類は、件名を「スポーツを核としたまちづくりに資するテクノロジー活用支援事業応募書類」とした上で、以下お問合せ先にメールにてご提出ください。
  • 電子メールに添付するファイルサイズが5MBを超える場合は、提出期限より前に余裕を持って以下の問合せ先に連絡し、提出方法をご相談ください。
  • ご不明点・ご相談事項等がございましたら、令和7年8月15日(金) 17時までご質問を受け付けますので、以下のお問合せ先までご連絡ください。

【お問い合わせ先(提出先)】
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部内
スポーツを核としたまちづくりに資するテクノロジー活用支援事業 事務局
TEL:070-8797-2335(受付時間 10:00~12:00、13:00~17:00/月曜~金曜)
電子メール:sportstech_hr@nri.co.jp

  • お問い合わせは電子メールでお願いします。電話でのお問い合わせは受付できません。
  • 問い合わせ先は事業ごとに異なりますのでご注意ください。
関連ファイル