


特集:「NRI学生小論文コンテスト」受賞者OB・OGインタビュー
「NRI学生小論文コンテスト」の受賞OB・OGの方に、コンテスト応募当時のことを振り返っていただき、応募された理由や受賞後の進路などについて伺いました。

- サステナビリティ トピックス
- NRI学生小論文コンテスト
- 特集:「NRI学生小論文コンテスト」受賞者OB・OGインタビュー
- 小・中・高校生向け
キャリア教育プログラム
トップメッセージ

NRIグループは、「未来社会創発企業」として、新しい価値を創造することで、日本のみならず世界の発展に貢献していきます。
NRIグループのCSR方針

NRIグループは、「攻めのCSR」「守りのCSR」「NRIらしい社会貢献」という3つの方向性を通じて、企業としての社会的責任を果たします。
サステナビリティ トピックス

NRIグループは、「未来社会のあり方を洞察」し、「社会を支える情報システムをつくる」という本業を通じ、社会的課題の解決を目指します。
ステークホルダー・ダイアログ

社会の声に耳を傾け、自らを律するために、毎年、識者や大学(院)生などと対話しています。
コンプライアンスの推進

NRIグループは倫理・法令などを誠実に遵守し、社会からの信用を高めることを目的として、コンプライアンスの徹底を図っています。
環境への取り組み

NRIグループでは、豊かな未来を目指し、人類と自然とが調和する地球環境保全のために、全役職員が環境負荷低減に向けた取り組みを行っていきます。
NRI小論文コンテスト

毎年、学生の皆さんから、日本と世界の新たな関係づくりや、明るい未来に向けた斬新で力強い提案をいただいています。
キャリア教育プログラム

日常の業務を通じて培ったノウハウを活かし、職業観の育成、実社会で働く社員とのコミュニケーションの場として、キャリア教育プログラムを提供しています。
東日本大震災復興支援への取り組み

「震災からの復興と日本再生」という、わが国にとっての大きな課題に、全力を挙げて支援しています。
ダイバーシティマネジメント

多様な個性や価値観を持つ社員が活躍できる職場環境を、いっそう整えていきます。
健康経営

社員が心身ともに健全にいきいきと働き続けるための取り組みを行っていきます。
過去の取り組み・CSR報告書

CSR関連での過去に実施した取り組み、および「CSR報告書」ダウンロードページとなります。
NRIが選定されているSRIインデックス
-
DJSI Asia Pacific
2016年に初めて選定 -
FTSE4Good Global Index
2006年から11年連続で選定 -
SNAM Sustainability Index
2012年から5年連続で選定
NRIが参加している国際的なイニシアティブ
国連グローバル・コンパクト
2017年から参加