
THE STAR
THE STARは、証券会社の勘定系といわれる証券総合バックオフィスシステムです。

I-STAR/CORE
日本の証券決済制度に準拠したホールセール証券ビジネスを総合的にサポートするバックオフィスシステムです。関連サービスに証券保管振替機構の決済関連、日銀接続関連、カストディ業務の業務効率化のソリューションがあります。

I-STAR/CX(保振決済管理ソリューション)
証券保管振替機構の決済振替業務の自動化を実現したリアルタイム決済管理ソリューションです。

I-STAR/LC(日銀決済管理ソリューション)
日銀ネットとのコンピュータ接続を実現するリアルタイム決済管理ソリューションです。

I-STAR/MX(保振決済照合ソリューション)
証券保管振替機構の提供する決済照合システムに直接リアルタイム接続し、照合データの送受信、および、決済照合ステイタスの管理を行うソリューションです。

I-STAR/SC(カストディ業務ソリューション)
海外投資家および自社の海外拠点に代わって有価証券を保管/管理するカストディ業務に必要となる証券管理、決済管理、コーポレートアクション、SSI情報等属性管理などの機能を提供するソリューションです。

I-STAR/GV
グループ内に複数拠点のバックオフィスを抱え、拠点毎のシステム投資や拠点を跨る複雑なオペレーションといった非効率を解消したいと考えるグローバルホールセール証券会社向けのシステムです。

I-STAR/GX
外国証券の決済・預託残管理・コーポレートアクションの機能をユーザー企業に提供し、既存の国内証券基幹業務システムと連携することで、STP化と国内基幹システムへの記帳の統合を実現するソリューションです。

OMSソリューション
証券ホールセールビジネスにおけるデジタル化が進む、トレーディング業務全般(受注・発注業務)をサポートします。

Prime Settlement Service
I-STARをベースにした、ポストトレード業務の効率化を実現するユーティリティ・サービス(※)です。
※ユーティリティサービスとは、業務プロセスのアウトソーシングであるBPO(Business Process Outsourcing)とITO(IT Outsourcing)を組み合わせて汎用化し、それらを複数の金融機関に提供するサービスです。

アドバイザープラットフォーム
アドバイザープラットフォームは、リテール営業担当者のアドバイザリー業務の強化、顧客志向の提案型営業を支援するさまざまなツールを統合したフレームワークです。

ラップ口座向けトータルソリューション
証券会社のラップ口座(個人向け投資一任契約口座)サービス向けの、営業支援、運用管理、顧客向けレポーティングを支援するソリューションです。

D-reel
自社・グループ会社のデータウェアハウス(DWH)、蓄積したデータを活用してさまざまなデータ分析サービスを提供する、リテール営業業務向けのデータ活用プラットフォームです。

VOLCS
基幹系システム等の既存システムでは柔軟な対応が難しい3つの機能-仕組債や店頭デリバティブ等の商品性が複雑な「期日管理」、「資金管理」、「為替管理」-を、外部システムとして提供し、当該業務をサポートします。

TriMaster/SmartPort
STP実現のための電子データ受信・変換・照合パッケージです。

TriMaster/DCPort
「TriMaster/DCPort」は「TriMaster/SmartPort」をベースとした、資産管理機関向けの確定拠出年金業務パッケージです。

FundWeb Transfer
資産運用会社・銀行・証券会社といった投資信託の販売会社と委託会社間を多対多で接続する、投資信託販売ネットワークシステムです。

FundWeb GAITO
証券会社・銀行といった投資信託の販売会社や資産運用会社と、海外で外国籍投信の設定解約の窓口を行うトランスファーエージェントの間を多対多で接続する、投資信託販売ネットワークシステムです。

FundWeb Library
投資信託の委託会社と販売会社(銀行・証券・保険会社など)の各種投信文書のやりとりを効率化する電子文書管理ソリューションです。

BELIEVUS
BELIEVUS(ビリーバス)シリーズはWEB・スマホアプリ・コールセンターなどお客様接点において、企業の差別化を推進、支援するDXプラットフォームです。