2023年度 サステナビリティ説明会
日時: | 2024年2月21日(水) |
---|---|
開催方式: | オンライン開催(Zoom ウェビナー) (配信場所:野村総合研究所 東京本社) |
内容: |
株式会社 野村総合研究所 1.企業理念「未来創発」とサステナビリティ経営 代表取締役会長 兼 社長 此本 臣吾 2.DX3.0事業のご紹介 常務執行役員 野口 智彦 事例のご紹介「森林クレジットにおける取り組みについて」 【お知らせ】「森林由来J-クレジット」 の創出・流通促進の取り組み 金融ITイノベーション事業本部 DX事業推進部長 片岡 佳子 3.NRIグループのサステナビリティの取り組み 常務執行役員 桧原 猛 4. 質疑応答 |
(所属、役職は2024年2月時点)
当日の様子
事例のご紹介「森林クレジットにおける取り組みについて」 紹介映像
2022年度 サステナビリティ説明会
日時: | 2023年2月22日(水) |
---|---|
開催方式: | オンライン開催(Zoom ウェビナー) (配信場所:野村総合研究所 東京本社) |
内容: |
株式会社 野村総合研究所 1.企業理念「未来創発」とサステナビリティ経営 代表取締役会長 兼 社長 此本 臣吾 2.NRIグループの人的資本経営 執行役員 柳澤 花芽 3.NRIグループのESGへの取り組み 執行役員 桧原 猛 4.質疑応答 |
(所属、役職は2023年2月時点)
2021年度 ESG説明会
日時: | 2022年2月25日(金) |
---|---|
開催方式: | オンライン開催(Zoom ウェビナー) (配信場所:野村総合研究所 東京本社) |
内容: | 株式会社 野村総合研究所 1.企業理念「未来創発」とサステナビリティ経営 代表取締役会長兼社長 此本 臣吾 2.NRI グループにおける価値共創の取り組み 執行役員 森沢 伊智郎 価値共創リーダー 木村 勇三、其田 彩乃 3.NRIグループのESG活動 執行役員 桧原 猛 サステナビリティ推進室長 本田 健司 4. 質疑応答 |
(所属、役職は2022年2月時点)
2020年度 ESG説明会
日時: | 2021年2月25日(木) |
---|---|
開催方式: | オンライン開催(Zoom ウェビナー) (配信場所:野村総合研究所 東京本社) |
内容: | 株式会社 野村総合研究所 1. 企業理念「未来創発」とサステナビリティ経営 代表取締役会長兼社長 此本 臣吾 2. NRIグループの価値共創推進委員会活動 執行役員 松本 晃 価値共創リーダー 相澤 晶子 3.NRIグループのESG活動 常務執行役員 横山 賢次 サステナビリティ推進室長 本田 健司 4. 質疑応答 |
(所属、役職は2021年2月時点)
2019年度 ESG説明会
日時: | 2020年2月20日(木) |
---|---|
場所: | 野村総合研究所 東京本社 |
内容: | 株式会社 野村総合研究所 1. 企業理念「未来創発」とサステナビリティ経営 代表取締役会長兼社長 此本 臣吾 2. 社会価値創造推進委員会活動 執行役員 松本 晃 上級専門職 深澤 明由美 3.NRIグループのESG活動 常務執行役員 横山 賢次 上級専門職 佐藤 則子 4. 質疑応答 |
(所属、役職は2020年2月時点)
2018年度 ESG説明会
日時: | 2019年2月21日(木) |
---|---|
場所: | 野村総合研究所 東京本社 |
内容: | 株式会社 野村総合研究所 1. 企業理念「未来創発」とサステナビリティ経営 代表取締役社長 此本 臣吾 2. NRIグループの環境・社会活動について 常務執行役員 横山 賢次 3. サステナビリティ経営を支えるガバナンス体制 代表取締役専務執行役員 臼見 好生 4. 質疑応答 |
(所属、役職は2019年2月時点)