NRIは、早くから、常に先進的な技術を積極的に活用するとともに、さまざまな技術の組み合わせにより、企業のシステム全体を安定的に稼働させる「システム基盤」構築を実現してきました。こうした取り組みを通じて培った高度なマネジメント力と、業務に役立つ技術力を活かし、お客様のビジネスの課題解決に最適なシステム基盤を実現する「基盤インテグレーション」および「基盤ソリューション群」を提供しています。さらに、次世代クラウド環境を活用した「クラウドインテグレーション」で、お客様のシステム基盤の品質・コスト・ライフサイクルなどの改革をスピーディーに実現します。
ソリューション・サービスラインアップ
aslead [アスリード]
大規模システム開発において、スムーズな情報共有・課題の管理分析などを提供し成果物の品質向上と業務効率化の双方をサポートする開発管理統合サービスです。
ObjectWorks+ [オブジェクトワークス・プラス]
システム開発に必要な汎用機能を多数提供することで、コストを削減し、開発スピードを向上させながら、柔軟性の高いWebアプリケーション構築を可能にします。
金融機関向けクラウドリスク管理支援サービス
パブリッククラウドサービスについて、公益財団法人金融情報システムセンター(FISC)の「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準」への適合状況を確認し、リスクを評価・分析、監査するサービスです。
https://www.nri.com/jp/service/ips/solutions/cloud_risk.html
TRAINA [トレイナ]
ビジネスを変えるAI×コトバ 野村総合研究所が自ら使い開発し、多くの企業から選ばれ続けているNLPソリューションTRUE TELLERRが、更に進化。 新たな時代の成長戦略を強力にサポートするAIソリューションです。
TRAINA 製品ソリューション
音声認識・対話要約ソリューション
https://www.traina.ai/solution/voicedigest/
AI対話・情報ナビゲートソリューション
https://www.traina.ai/solution/smartknowledge/
テキスト分析ソリューション
https://www.traina.ai/solution/textmining/
ナレッジ管理・FAQソリューション
http://www.trueteller.net/knowledge/
マネージドデバイスサービス
企業のITシステムの活用には、エンドユーザの利用するデバイスが快適かつセキュアに提供されることが必要です。NRIのマネージドデバイスサービスはPCやモバイル端末、Web会議用デバイス、各種センサーといった端末の導入計画から運用までをご支援するエンタープライズ向けのアウトソーシングサービスです。
PCLifecycleSuite [ピーシー・ライフサイクル・スイート]
企業のパソコンやタブレットなど、端末のライフサイクル全般をカバーするエンドポイントLCMサービスと、デバイス管理のクラウドサービスを提供する、運用実績10万台のアウトソーシングサービスです。
マネージドWeb会議サービス
「BCP(事業継続計画)」や「働き方改革」に伴い必須のインフラとなったデジタル会議の導入検討・構築・運用・評価に必要となるプロセスの推進をご支援するエンタープライズ向けのサービスです。
bit Labs [ビットラボ]
bit Labsは、NRIのエンジニアリング基盤をベースにデジタル変革を実現するための「ソフトウェア開発」をサポートします。
- 最新テクノロジーを活用したデジタルサービス開発を支援します。
- デリバリーの高速化を目指すIT部門向けにアジャイルプロセス導入を支援します。
- アジリティの高い開発チームをPoCや新規事業開発の現場に派遣します。
デジタルワークプレイス事業
NRIは、企業とそのお客様にデジタルトランスフォーメーションを提供し、企業の働き方改革を実現する「デジタルワークプレイス」をフルアウトソーシングサービスで提供します。