フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ニュース イベント一覧 NRI学生小論文コンテスト
2007年度(第2回)開催実績

セミナー・イベント

NRI学生小論文コンテスト
2007年度(第2回)開催実績

変わりゆく世界、進みゆく日本。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

開催概要

応募論文数 大学生 留学生 高校生
79 23 49
総数:151

募集要項PDF版(623KB)

募集期間 2007年6月1日(金)~8月17日(金)
結果発表・スケジュール 9/12(水) 大賞・優秀賞入賞者に電話で連絡
9/13(木) 大賞・優秀賞・佳作入賞者をホームページに掲載
9/23(日) 大賞・優秀賞入賞者の表彰式(東京)
審査方法 野村総合研究所の社員による一次審査、および、村上輝康理事長を委員長、ジャーナリストの池上彰氏を特別審査委員とする審査委員会による二次審査を実施
応募資格 大学生 留学生 高校生
テーマ 日本が世界と共生するには 日本が世界と共生するには 「日本から見た世界」、もしくは「世界から見た日本」
字数 4,500~5,000字 4,500~5,000字 2,200~2,500字
大賞1名
(賞金50万円)

優秀賞若干名
(賞金25万円)

佳作若干名
(賞金5万円)
大賞1名
(賞金50万円)

優秀賞若干名
(賞金25万円)

佳作若干名
(賞金5万円)
大賞1名
(賞金30万円)

優秀賞若干名
(賞金15万円)

佳作若干名
(賞金3万円)

受賞者一覧

「大賞」「優秀賞」「特別審査委員賞」については、論文をご覧いただけます。

<大学生の部>

大賞 山田 愛さん(神戸大学経済学部3年)

留学生活に見た共生のカタチ

優秀賞 間瀬 智さん(神戸大学経済学部2年)

「日本の「MOTTAINAI」精神を世界へ~新たなリーディング産業としての環境産業~

仲里 歌織さん(横浜国立大学教育人間科学部4年)

誰もが社会参加できる日本へ

特別審査委員賞 木下 優子さん(慶應義塾大学総合政策学部4年)

創発による共進化の世紀へ

佳作 生田 和徳さん(中京大学社会学部4年)

リテラシー ~共生をもたらす学力~

大道 峻さん(立命館大学国際関係学部1年)

環境大国としての日本の役割 ~理念を共有する共同体の構築に向けて~

小野 敬明さん(慶應義塾大学法学部3年)

日本の役割 ~フューチャリスト的姿勢とは何か~

木村 理恵子さん(横浜市立大学国際総合科学部2年)

日本に生きる外国人

関本 彩子さん(北海道大学大学院文学研究科修士課程2年)

《遊び》を持って国際交流を

深井 香名さん(お茶の水女子大学文教育学部3年)

多文化社会における「マイノリティ」としての意識~イスラームと日本から考える~

三谷 雄介さん(立命館大学理工学部4年)

今こそ歴史に学び 国家の行方を議論すべき時だ

宮地 七海さん(慶應義塾大学総合政策学部4年)

世界との価値共有

山口 麻果さん(千葉大学大学院人文社会科学研究科修士課程1年)

生きやすい社会の構築とは

山本 智恵さん(一橋大学商学部4年)

日本と世界の共奏を目指して~「モノづくり」大国、日本の戦略~

渡部 恒郎さん(京都大学経済学部4年)

広範囲における適度な協力関係の必要性

<留学生の部>

大賞 汪 斯源さん(神戸大学経済学部3年)

次世代のMade in Japanをめざして~ハイ・コンセプト時代における、日本のグローバル人材戦略~

優秀賞 黎 明さん(名古屋大学大学院環境学研究科修士課程1年)

環境技術を活かせ、日本は再び世界のリーダーへ

特別審査委員賞 張 ブンさん(北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院修士課程1年)

ドラえもんの力を借り!~プロダクトプレースメント広告の視角から~

佳作 黄 サンサンさん(東京大学大学院文化資源学研究文化経営専攻博士課程2年)

失われた美しい国を求めて、新しい日本的感性の発信

黄 振宇さん(東京大学大学院新領域創成科学研究科修士課程1年)

誠実、素直の国民性をもって貢献する

Michal Ptaszynskiさん(小樽商科大学商学部1年)

壁より橋、池より運河を ~日本が現代の最新ニーズに順応するには~

楊 韜さん(名古屋大学大学院国際言語文化研究科博士課程1年)

グローカライゼーションの中の「共生」とは何か?

<高校生の部>

大賞 伊藤 叶子さん(三重県立川越高等学校3年)

May I help you? 情けはひとのためならず

優秀賞 李 舜志さん(神戸朝鮮高級学校3年)

2010年日本はハイブリッドな社会への入り口に立つ


平田 優衣さん(神奈川県立外語短期大学付属高等学校2年)

埋もれる希望に気づけたら

特別審査委員賞 桃原 昌平さん(開成学園高等学校2年)

均一化する世界で文化の多様性を保つにはどうすればよいか~コンピューターゲームから考える~

佳作 河合 麗子さん(新潟県立巻高等学校2年)

本当の「GNC(Gross National Cool)」を目指して

佐久間 真紀さん(女子学院高等学校3年)

世界に通用させるということ

関根 由実さん(私立國學院高等学校2年)

生徒参加型授業の学校

増子 恵美さん(日本大学東北高等学校2年)

日本農業の未来が世界を救う

望月 祐希さん(静岡県立静岡高等学校2年)

共生への道 ~世界を知る~

脇田 麻優香さん(大阪府立布施高等学校2年)

伝えたい細かな配慮

<高校生留学生の部>

優秀賞 ラフマン シャハナさん(筑紫女学園高等学校1年)

高校生ウルルン滞在記

表彰式:2007年9月23日、東京・グランドプリンスホテル高輪にて開催

表彰式の様子

表彰式の様子

講評する特別審査委員の池上彰氏

講評する特別審査委員の池上彰氏

大賞・優秀賞・特別審査委員賞入賞のみなさん

大賞・優秀賞・特別審査委員賞
入賞のみなさん

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn