フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ニュース イベント一覧 NRI学生小論文コンテスト
2008年度(第3回)開催実績

セミナー・イベント

NRI学生小論文コンテスト
2008年度(第3回)開催実績

日本の新たな『開国』に向けて

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

開催概要

応募論文数 大学生 留学生 高校生
101 22 62
総数:185

募集要項PDF版(856KB)

募集期間 2008年6月2日(月)~8月25日(月)
結果発表・スケジュール 9/26(金)~9/29(月) 大賞・優秀賞入賞者に電話で連絡
9/30(火) 大賞・優秀賞・佳作入賞者をホームページに掲載
10/12(日) 大賞・優秀賞入賞者論文発表会(東京・丸の内)
審査方法 野村総合研究所の社員による一次審査、および、椎野孝雄理事を委員長、ジャーナリストの池上彰氏を特別審査委員とする審査委員会による二次審査を実施します。
応募資格 大学生 留学生 高校生
テーマ 日本の『第三の開国』に向けて 日本の『第三の開国』に向けて 2015年の日本人像・家族像
字数 5,000~5,500字 5,000~5,500字 2,500~3,000字
大賞1名
(賞金50万円)

優秀賞若干名
(賞金25万円)

佳作若干名
(賞金5万円)
大賞1名
(賞金50万円)

優秀賞若干名
(賞金25万円)

佳作若干名
(賞金5万円)
大賞1名
(賞金30万円)

優秀賞若干名
(賞金15万円)

佳作若干名
(賞金3万円)

受賞者一覧

「大賞」「優秀賞」「特別審査委員賞」については、論文をご覧いただけます。

<大学生の部>

大賞 松原 真倫さん(慶應義塾大学総合政策学部 3年)

フォートレス・ジャパンからボーダレス・ジャパンへ

優秀賞 熊切 雄紀さん(慶應義塾大学大学院理工学研究科 修士課程1年)

アジア経済大国を目指したコスモポリタンシティ化計画

才上 晃司さん(上智大学経済学部 3年)

日本版労働市場改革の必要性~フレキシキュリティ労働市場に向けて~

佐々木 博之さん(早稲田大学商学部3年)

留学生活における『つながり』の必要性~これからの留学生受け入れに向けて~

特別審査委員賞 遠藤 幸一さん(一橋大学大学院国際・公共政策教育部 修士課程1年)

2015年の『知識先進国』日本を目指して~産学官連携によるサービス産業の発展~

佳作 古原 健大さん(早稲田大学商学部3年)

世界と繋がる日本へ ~八方塞がりを「知」を活用した国際展開で打開しよう~

澤田 圭佑さん(関西大学総合情報学部4年)

新時代の幕開け

蜂屋 絵美里さん(慶應義塾大学法学部2年)

新たなる想像の共同体の誕生を目指して

原本 祥平さん(明治大学商学部2年)

「ギブ・アンド・テイク」の精神の必要性

深澤 亮爾さん(早稲田大学教育学部4年)

都市も農村も ~日本の明日の国家戦略~

府川 智行さん(早稲田大学大隈記念大学院公共経営研究科専門職学位課程2年)

日本の「第三の開国」と公共図書館 ~開国前の準備を図書館で~

満越 裕馬さん(東京大学教養学部1年)

“モノ作り大国、日本”の開国 ~陰の主役“中小企業”のグローバル化を考える~

六反 麻理恵さん(立教大学法学部3年)

島国日本から、世界の日本へ

<留学生の部>

大賞 ロドラ・ステファノさん(早稲田大学大学院商学研究科 博士課程1年)

軍事大国、経済大国の次に器量と品格の具わったライフスタイル大国へ

優秀賞 汪 斯源さん(神戸大学経済学部4年)

連携と多様性がもたらす『融知と創新』~転換期を迎える日本経済の成長メカニズム~」

金 洪碩さん(東京大学大学院新領域創成科学研究科 修士課程1年)

持続可能な未来を新たな日本へ

チュムプラン・コムサックさん(尚美学園大学総合政策学部3年)

グローバル化時代、日本が世界の架け橋になるために~『内なる国際化』と『外なる国際化』の推進~

特別審査委員賞 ジャレッド・ヴァーガスさん(立命館慶祥高等学校3年)

国際社会日本

佳作 王 政さん(早稲田大学大学院商学研究科修士課程1年)

Hello世界 ~言語学から見た開国への提言~

黎 明さん(名古屋大学大学院環境学研究科 修士課程2年)

豊かさに溺れるべからず ~若者たちよ、視点の変換を~

<高校生の部>

大賞 長嶺 安里さん(茗溪学園高等学校2年)

国を越えて、恩返しのバトンリレー

優秀賞 須原 祥太さん(関西学院高等部2年)

地方再生のために ~オープンな社会づくりを通して~

金 亮太さん(神戸朝鮮高級学校3年)

道州制による日本の進化

鳴澤 眞寿美さん(福島県立富岡高等学校2年)

若者よ、新たな時代を切り拓け! 日本の未来へKICK OFF!

特別審査委員賞 河合麗子さん(新潟県立巻高等学校3年)

『三丁目の夕日』に『チョウチョ』は羽ばたく~意識改革と地方分権を目指して~

佳作 粟戸 綺香さん(宮崎日本大学高等学校3年)

「見えざる大家族化」で変わる日本の未来

岡本 健太郎さん(桐朋高等学校1年)

地理を味方につけた地方経済活性化への道~グローバル化した世界で重要な「フラット化しない世界」~

河村 さきさん(山口県立大津高等学校2年)

私の考える理想の日本人像・家族像

佐々木 京花さん(山形県立山形東高等学校1年)

「こころ」にみる新しい日本の家族像

馬場 久弥さん(クラーク記念国際高等学校2年)

地方よ、若者に使命感を託せ

廣野 翔一さん(開明高等学校2年)

機械になりかける人間

松山 卓矢さん(宮崎日本大学高等学校2年)

ネットワーク家族

表彰式:2008年10月12日、東京・パレスホテルにて開催

表彰式の様子

表彰式の様子

講評する特別審査員の池上彰氏

講評する特別審査員の池上彰氏

大賞・優秀賞・特別審査委員賞 入賞のみなさん

大賞・優秀賞・特別審査委員賞
入賞のみなさん

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn