フリーワード検索


タグ検索

  • 注目キーワード
    業種
    目的・課題
    専門家
    国・地域

NRI トップ ニュース イベント一覧 NRI学生小論文コンテスト
2011年度(第6回)開催実績

セミナー・イベント

NRI学生小論文コンテスト
2011年度(第6回)開催実績

日本から未来を提案しよう!

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

開催概要

論文発表会でプレゼンする入賞者

論文発表会でプレゼンする入賞者

入賞者のみなさん

入賞者のみなさん

祝賀会で談笑する入賞者と藤沼会長

祝賀会で談笑する入賞者と藤沼会長

応募論文数 大学生 留学生 高校生
123 41 873
総数:1,037

募集要項PDF版(933KB)

募集期間 2011年6月1日(水)~9月7日(水)

※オンライン送信の場合は、締切日当日中に事務局で受信したものまで有効。郵送の場合は、締切日当日の消印まで有効。
結果発表・スケジュール(※) 11/1(月)~11/2(火) 大賞・優秀賞入賞者(ペアの場合は代表者)に電話で連絡
11/4(金) 大賞・優秀賞・佳作入賞の全入賞論文タイトルと執筆者をホームページに掲載
11/22(火) 大賞・優秀賞入賞者論文発表会(東京・野村総合研究所 丸の内総合センター)
11/23(水・祝) 大賞・優秀賞入賞者の表彰式(東京・品川)
応募資格 大学生 留学生 高校生
テーマ 2025年、新しい"日本型"社会の提案 2025年、新しい"日本型"社会の提案 2025年の日本を担うわたしの夢
大賞1名
(賞金50万円)

優秀賞若干名
(賞金25万円)

佳作若干名
(賞金5万円)
大賞1名
(賞金50万円)

優秀賞若干名
(賞金25万円)

佳作若干名
(賞金5万円)
大賞1名
(賞金30万円)

優秀賞若干名
(賞金15万円)

佳作若干名
(賞金3万円)

受賞者一覧

「大賞」「優秀賞」「特別審査委員賞」については、論文をご覧いただけます。

<大学生の部>

テーマ:「2025年、新しい“日本型”社会の提案」

大賞 波利摩 星也さん(東京理科大学大学院工学研究科 修士課程1年)

日本型「もったいない社会」の提案~農業+交通インフラという持続可能都市モデル

優秀賞 杉野 浩史さん(早稲田大学国際教養学部 4年)
岡田 光太郎さん(早稲田大学法学部 3年)(共著)

「移民送出・受入社会」~多様性と日本人の誇りが共存する強い日本へ~

堀金 美来さん(関西大学法学部 4年)

日本型・超高齢社会の創造~Aging in Placeという考え方~

特別審査委員賞 髙林 龍さん(慶應義塾大学法学部 2年)

脱「成長」国家ニッポンの提案

佳作 上田 智洋さん(東京大学大学院工学系研究科 修士課程2年)

Japan as 'Smarter Nation' ~地域コミュニティのモデル・ケースを提示し、高齢社会の最適化をリードする国家としての日本を実現するイノベーション戦略~

海老原 航さん(日本大学商学部 3年)
宮本 歩さん(日本大学商学部 3年)(共著)

都内に潜む買い物弱者を救済するために

金 由佳さん(東京工芸大学芸術学部メディアアート表現学科 4年)

一人一人が「考える国」~「考えること」を活性化させるためのSNSとコミュニケーションを目指して~

佐藤 亮介さん(東北大学工学部 3年)

エネルギー新時代へ、付加価値を生み出せる社会を目指して~グローバル戦略向上のための独自性のある地域社会の役割~

長沼 龍生さん(東海大学教養学部 3年)

ITSの導入と普及

古嶋 十潤さん(京都大学法学部 5年)

「自律成長型」日本社会を目指す成長戦略

増田 侑祐さん(立命館大学情報理工学部 4年)

震災復興と経済成長を両立させる「日本型スマートシティ」の可能性-日本の強みを活かし日本の未来を切り開く

<留学生の部>

テーマ:「2025年、新しい“日本型”社会の提案」

大賞 該当なし
優秀賞 李 晨君さん(東京大学大学院経済学研究科 修士課程1年)

世界との共同集団を作る~課題解決を輸出する社会を目指せ~

特別審査委員賞 張 慶在さん(北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院 博士課程1年)

日本コンテンツが作る日本発「新社会」

佳作 ウィル チャンさん(東北大学大学院工学研究科 修士課程2年)

新興国発展の模範国へ-日本の礼儀の力と起業家制度の向上―

金 沂洙さん(立命館アジア太平洋大学国際経営学部 3年)
千 叡智さん(早稲田大学国際教養学部 4年)(共著)

共同体意識と自由な意見交換が共存する「日本型スマートコミュニケーション社会」の構築――日本の共同体意識と先端のコミュニケーション技術を融合する

荘 麗氷アガサさん(立命館大学大学院言語教育情報研究科 修士課程2年)

日本の唯一の資源“human resources”育成

朴 興辰さん(立命館大学経営学部 3年)

2025年、多文化共生で新文化統合

彭 岑 ていさん(聖学院大学政治経済学部 1年)

自然のある生活環境――生活環境を改善する方法を探す――

<高校生の部>

テーマ:「2025年の日本を担うわたしの夢」

大賞 伊藤 愛里咲さん(宮城県仙台第三高等学校 2年)

ふたたび大地に立つ-そのために私がやれること-

優秀賞 岩沢 壮太さん(島根県立隠岐島前高等学校 1年)

思考回路のイノベーションで貧困を吹き飛ばせ~援助からwin-winビジネスへ~

鄭 善治さん(神戸朝鮮高級学校 2年)

NEW-YEAR~2025~日本が進化する年

特別審査委員賞 千島 奈々さん(帝塚山高等学校 1年)

おじいさん、おばあさん集まれ!

佳作 飯島 至乃さん(本庄東高等学校 2年)

世界をつなぐ~もう一つのふるさとの未来を信じて~

石原 桃香さん(埼玉県立川越女子高等学校 1年)

命の授業

大田 恵里圭さん(星美学園高等学校 2年)

私たちの創造する未来

上岡 彩乃さん(横浜市立ろう特別支援学校 2年)

未来への課題

小杉 茉由佳さん(西宮市立西宮高等学校 1年)

私とiPS細胞と絶滅危惧種

小林 由奈さん(愛知県立愛知商業高等学校 3年)

社会保障制度問題を見直すわたしの夢

堺 由輝さん(東京都立小石川中等教育学校 4年)(高校1年相当)

建築で伝える日本の技術

澤山 友佳さん(女子学院高等学校 2年)

アジアの相互理解のために

地引 洋さん(早稲田高等学校 2年)

世界に売り込め!世界に誇るオンリーワンの日本の技術力~目指せ、世界に笑顔をもたらす商社マン~

高椋 翼さん(福岡県立三池高等学校 2年)

IBDを恐れない社会へ

武原 宇宙さん(福岡県立修猷館高等学校 2年)

財務官僚という夢

津田 沙也香さん(学習院女子高等科 3年)

少子化社会からの脱却~ネットとリアルの融合という処方箋~

中村 真衣さん(茗溪学園高等学校 1年)

医者増殖プロジェクト―命を繋ぐ喜びを

中村 美咲さん(中央大学高等学校 3年)

コミュニティを回復するために

難波 未菜さん(広島なぎさ高等学校 1年)

世界へ発信するための教育

星山 紗輝さん(京都府立須知高等学校 3年)

私たちに出来る事

松下 悠さん(清教学園高等学校 2年)

福祉環境~障害者と高齢者が安心できる街づくり~

山内 遼さん(岡山県立岡山朝日高等学校 1年)

縁を結び、心を結ぶ、国際化

吉池 優希さん(長野県長野高等学校 1年)

超高齢社会を支える総合医

記録冊子

「NRI学生小論文コンテスト2011」の記録として、入賞論文をはじめ、審査委員の講評や応募者の感想、コンテストを応援したNRI社員の活動などをまとめた記録冊子を作成しました。

授与式

授与式

2次審査会

2次審査会

コンテストへの応募動機

コンテストへの応募動機

タイトル PDFダウンロード
全ページ

(8.10MB)

2 日本を元気にするために、私たちは考えた。 (1.52MB)
6 NRI学生小論文コンテスト2011 「日本から未来を提案しよう!」
7 募集要項
8 審査結果
12 コンテストへの想い
13

入賞論文 大学生の部

(2.59MB)
14 【大賞】 日本型「もったいない社会」の提案──農業+交通インフラという持続可能都市モデル (波利摩 星也)
23 【優秀賞】 「移民送出・受入社会」──多様性と日本人の誇りが共存する強い日本へ (杉野 浩史・岡田 光太郎)
30 【優秀賞】 日本型・超高齢社会の創造──Aging in Placeという考え方 (堀金 美来)
38 【特別審査委員賞】 脱「成長」国家ニッポンの提案 (髙林 龍)
43

入賞論文 留学生の部

(1.70MB)
44 【優秀賞】 世界との共同集団を作る──課題解決を輸出する社会を目指せ (李 晨君)
51 【特別審査委員賞】 日本コンテンツが作る日本発「新社会」 (張 慶在)
57

入賞論文 高校生の部

(1.87MB)
58 【大賞】 ふたたび大地に立つ──そのために私がやれること (伊藤 愛里咲)
62 【優秀賞】 思考回路のイノベーションで貧困を吹き飛ばせ──援助からwin-winビジネスへ (岩沢 壮太)
66 【優秀賞】 NEW-YEAR─2025─ 日本が進化する年 (鄭 善治)
69 【特別審査委員賞】 おじいさん、おばあさん集まれ! (千島 奈々)
73

募集告知から審査、そして表彰まで

(5.02MB)
74 募集告知
76 審査
78 2次審査会
82 論文発表会
84 授与式
86 コンテストへの応募動機
90 NRI社員による審査の感想
92 NRI社員のコンテスト告知活動
94 おわりに
95 記事掲載報告

メディア掲載

本コンテストがメディアに掲載されました。

2011年11月22日 河北新報 夕刊
汚染土壌 よみガエル 除染 ヒキガエル活用 仙台三高の伊藤さん 小論文大賞

2011年11月24日 オルタナS
学生による日本型『もったいない社会』の提案 ― NRI学生小論文コンテスト大賞発表

2011年11月28日 J-castモノウォッチ
ヒキガエルが救世主? 若者たち提言の新たな社会モデルとは

2011年12月7日 読売新聞 島根版
岩沢さん 論文優秀賞 カンボジア一人旅から提案 途上国 貧困解消探る

2011年12月12日 日本教育新聞
2025年の日本を担うわたしの夢
野村総合研究所「NRI学生小論文コンテスト2011」(高校生の部)結果報告

2011年12月15日 関西大学通信 第410号(発行:関西大学広報委員会)
堀金美来さんが「NRI 学生小論文コンテスト」で優秀賞を受賞

2011年12月27日 中文導報 Web版
李晨君

2012年1月10日 高校生新聞
NRI学生小論文コンテスト2011発表会・表彰式行われる

2012年1月19日 早稲田ウィークリー 1268号(発行:早稲田大学学生部)
「NRI学生小論文コンテスト2011」優秀賞受賞 ~留学の集大成と新たな決意~

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn