知的資産創造 2023年6月号
21世紀に入り、企業・官公庁・コミュニティ・家庭など社会のあらゆる領域がこれまで経験したことのない大きな変化に直面しており、変革の時代を生き抜くための指針が強く求められています。
NRIグループの総合情報発信誌『知的資産創造』は、知的資産創造活動を展開しているプロフェッショナルが執筆した時代のニーズに応えるタイムリーな情報をお届けしています。
※組織名、職名は掲載当時のものです。
発行時期 : 毎月20日発行
誌型 : A4変形版・80~100ページ
- 当サイト上では、最新号から過去2ヶ月分までの新刊については、目次のみをご紹介しております。
-
MESSAGE
本稿が示されるのは、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)が開催されている時期であろう。
ここ数カ月、G7における日本経済の立ち位置を考える機会が多くなった。多くの方が指摘しているとおり、G7諸国、いや世界の中で日本経済の実力が相対的に落ち続けている。GDP(量)こそG7で2位(世界第3位)を堅持しているが、一人当たりGDP(質)は、世界経済が2000年から2倍強増加している中、日本はほぼ横ばいで推移している。相対的に国の順位は下がり、2021年にはG7では最下位(世界的にも27位)である。一人当たり家計消費支出は2012年以降ほぼ停滞、投資に至ってはそれ以上の期間で停滞し、ここ数年急激に数値を伸ばした米国・英国・ドイツなどに抜かれてしまった。これを見ると、日本はすっかりお金を使わない、そして投資に見合う収益の少ない国になってしまったと思える。 -
特集 製造業における新たな価値循環プロセス
- 「製造業の価値提供プロセス」の創造的破壊へ
- 製造業における価値創造プロセスの脱構築
- 本特集の全体像
-
特集 製造業における新たな価値循環プロセス
- 自動車業界、CASEとその課題
- CASE ver 2.0のパラダイムシフト
- 自動車業界の新たな価値循環モデル
-
特集 製造業における新たな価値循環プロセス
- バランスを意識したモノづくりへのシフト
- 部品や素材産業など日本製造業の強みを活かした市場創造
- 素材・部品メーカーが仕掛ける価値転換
- 3Dプリンタを用いたサプライチェーン制御による資源循環型社会への加速
- 新たな価値を提供する経営へ(顧客価値の再定義)
-
特集 製造業における新たな価値循環プロセス
- 顧客価値・社会価値を事業と結びつけるデータ活用
- 辺境での事業モデル変革
- データドリブン組織への変革
- スローガンとしてのDXの終焉
-
特集 製造業における新たな価値循環プロセス
- CASE ver 2.0時代の企業価値再考
- 事業・経営・資本の脱構築
- 脱構築に向けた処方箋
- 製造業における価値再考
-
シリーズ 非財務資本強化による価値創造経営の実現
- 本連載の背景と日本企業が陥っている問題点
- 本連載の構成
-
NAVIGATION & SOLUTION
- 顧客体験価値(CX)向上の取り組みの現状
- CX向上サイクル確立のすすめ
- CX向上サイクル確立の要諦
- 変革には経営主導の強い推進力が必要
-
CHINA FINANCIAL OUTLOOK
定期購読
- 発行時期
- 毎月20日発行
- 誌型
- A4変形版・80~100ページ
- 購読形態
- 年間予約購読制
- 年間購読代金
- 10,450円(年12回発行 送料・消費税を含む)
- 発行元
- 株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部
※年間定期購読以外に、丸善・丸の内本店、日本橋店にて販売しております。
丸善・本店では、1部あたり1,045円(税込)で販売。最新号から過去1年間分のバックナンバーも取り揃えています。日本橋店では、最新号のみ販売しています。
購読に関するお問い合わせ先
年間購読をご希望される方は、下記問い合わせ先へお願いします。
NRIフィナンシャル・グラフィックス
戦略マーケティング部
Mail : chiteki-dokusha@nri.co.jp
Tel:03-5789-8251(平日9:30~17:00) Fax:03-5789-8254
※FAXでのお問い合わせは下記お申し込み用紙をご使用ください。